PCゲームとかギターとか

PCゲーム 自作PC PCパーツ その他趣味や興味の有ることや怒り等を書き綴ります。

【こじ速】2019一発目のsteam keyプレゼント企画【超豪華key】

新年一発目のsteam keyプレゼントなので

Space Legends: At the Edge of the Universeという

良くわからん壮大な宇宙ゲーをプレゼント。

宇宙ゲーにハズレ無し。

 

Space Legends: At the Edge of the Universe

store.steampowered.com

QXMX7-ZA79A-66XJ6

【自作速報】昨日ほぼ新システム仕上がる【問題も有り】

昨日Windows7の旧PCからビデオカード(GTX1060)とかHDDとかPXw3pe.rev2とか全部Win10新PCに移し替えた。

f:id:otsushiki77:20190104155752j:plain

5.25ベイにはファンコンも流用。配線がぐちゃぐちゃ。

 

そして、ある程度システムの構築が終わってから今度はシステムのリカバリとして外付けHDDにシステムのイメージファイルを作成。

これをしておくと次回SSD換装時OSディスクや修復ディスク(CD)から起動させ外付けHDDから復元するだけという簡単仕様となるのだ。

今の所win7の時に使えてたソフト(PhotoshopElement9やFFFTPetc)は普通に使える。

SSDということで出来る限り書き込み量を減らすため画像ファイルやら動画ファイルはすべて増設のHDDに保存。

画像を扱うPhotoshopもHDDへ。

今後動画編集ソフトを入れるがこちらはSSDの方にインスコ

 

そして、旧PCのマザーボードからCPU(Core i7 3770)を取り出すところ。

f:id:otsushiki77:20190104160024j:plain

ヒートシンクにはホコリがびっしり。当方タバコは吸わないのでホコリは簡単に取れる。

そしてCPU...これはヤフオクで現在出品中だ(12000円スタート)。

f:id:otsushiki77:20190104160215j:plain

セラミックグリスを拭き取ったあと..※出品用画像

f:id:otsushiki77:20190104160259j:plain

f:id:otsushiki77:20190104160342j:plain

 

そして、サブPCとしてまだまだ動かすのでヤフオクで買った

Core i3 2100を装着。

f:id:otsushiki77:20190104160435j:plain

グリスを塗ってヒートシンクを載せて裏からネジ止め

f:id:otsushiki77:20190104160530j:plain

f:id:otsushiki77:20190104160545j:plain

f:id:otsushiki77:20190104160622j:plain

 

今回は、完全にケースから離してるので最小構成での起動はSWピンをショートさせます。

f:id:otsushiki77:20190104160717j:plain

 

ここでエラー発生。起動デバイスが見当たらない,,はよCSMをONにしなさい的な

英語のメッセージ。BIOSを起動してもそもそもCSMはONですので

f:id:otsushiki77:20190104162022j:plain

最小構成でBIOSまで起動してるのでハード的には問題なし

 

win7の入ったHDDをつなげ起動するもWindowsへようこそから進まない。

挙げ句にチェックディスクが走り出したり暴走。

リセットピンをショートさせ再起動後は普通に起動した。

とりあえず旧PCはクリーンインスコ確定。

そもそもあのデカデカとしたNvidiaケースは使わないので小さめのケースを探さないといけない。

小さいケース候補

kakaku.com

1/4 追記 サブPCが完成

結局、ケースは買わずCM690 II Plus NVIDIA edition rev2を使いました。

高さ49.6cm 奥行き52.8cm 幅21.4cmもあるケースにHDD1台 光学ドライブ1台

ASUS P8 H77M-PRO ◆RAM4GBx2 ◆CPU:Core i3 2100

用途:Win7が2020年1/14に延長サポートが終わっても使えるように

ディスクのライティング用及び危険サイト突撃用とする..............

サポートが終わってもWin7は使えるので有効活用しなね

f:id:otsushiki77:20190104225415j:plain

 

【速報】新しい自作PCにWindows10インスコする【自作PC】

とりあえずさっき新しい自作PCにwin10とドライバー類のみインスコした。

というのも、LANケーブルが1本しかなかったのでwin10の初回アプデができない。

正月なのでその辺の店もあいてない死ね。

 

追記:Aliexpressだとカテゴリー6の3mで送料いれても$2.00程で買えるので注文した。

ja.aliexpress.com追記ここまで

 

ということでまずPCにSSDを取り付ける。

ケースとSSDの間がなさすぎるのでSATAケーブルが取り付けづらい。

最初L字型のケーブルの予定だったがストレートタイプに....

SSDとPCケースの間にマザボみたくスペーサーを噛ませないか考えたがそんなサイズのスペーサーなんて売ってないのでそのまま取り付ける。

 

SSDのメーカー名が逆.....さすがやで.......

f:id:otsushiki77:20190101141354j:plain

 

現在旧PCをPCモニターにDVI接続してるので

とりあえず20072010年製アクオスTVにマルチタップ経由でHDMIケーブルで接続

f:id:otsushiki77:20190101141602j:plain

 

BIOS起動しOSインスコ前に各種設定※一応参考のため当方の設定を書いときますね!

f:id:otsushiki77:20190101141752j:plain

当方BIOS設定※ASUS H370マザーボード

1 OSタイプをUEFIにする

2 SATAモードをAHCIにする

3 CSMを有効にする

4 Fast Bootを無効にする※CSMを有効にする場合必ずFast Bootは無効にすること

5 セキュアブートを無効にする

※セキュアブート無効方法

セキュアブートkeyを削除するだけ

6 起動デバイス制御をUEFI/レガシーOPROMにする

※こうすることにより旧デバイスであるレガシーデバイスも互換で使うことが出来る

※ただしwindowsシステムはGPT形式ではなくMBR形式でインスコされるがデメリットは少ない。

MBR形式のデメリット:

1システムドライブに2TBまでのドライブしか使えない(2TB以上は認識しない)

※ファイル倉庫用などの増設ドライブはWindows上からGPTにすればいいので問題ない

2 GPTに比べ起動時間が2-3秒遅い

MBR形式のメリット:

古いハードウェアも互換性が高いので認識する確率が高い

 

そしてPC起動順位を光学ドライブ(USBのOSならUSB)にする

 

windows10ディスクをドライブに挿入。

PCケースの白と黒のドライブがミスマッチ

f:id:otsushiki77:20190101143402j:plain

 

PC再起動~win10インスコまで

f:id:otsushiki77:20190101143608j:plain

 

ライセンスkeyを入力

f:id:otsushiki77:20190101143704j:plain

 

win10インスコ完了

f:id:otsushiki77:20190101143743j:plain

 

この状態ではドライバーが入ってないのでLANケーブルをつなげてもネットにはつながらないしスピーカーから音も出ない。

 

マザーボードには、チップセットドライバー入りのユーティリティディスクが付属してるのでインスコ

f:id:otsushiki77:20190101143938j:plain

f:id:otsushiki77:20190101144002j:plain

 

win10のスタートメニューがガヤガヤしてて見難い...

f:id:otsushiki77:20190101144131j:plain

 

LANケーブルを付け替え無事ネットに接続。

デフォルトのウェブブラウザーInternet Explorerではなく、

聞き慣れないMicrosoft edgeなってるみたい。

どうせFirefox使うから関係ないけど...

f:id:otsushiki77:20190101144548j:plain

f:id:otsushiki77:20190101144620j:plain

 

 追記:起動の速さについて

PCの電源を入れてからWindowsデスクトップ画面まで20秒

 

1/2 追記 1.8mカテゴリ5のLANケーブルがあったのでとりあえず

win10を最新にアプデ。

デフォルトでは、不要なソフトがようさん入っとるので少しずつ削除。

スタートメニューにピン止めっていう機能があるみたいなので頻繁に使う機能(ソフト含む)は好きな位置に並べとくと色々と捗る。

f:id:otsushiki77:20190102152940j:plain

 ある程度システムを構築したらその状態でシステムイメージを作っておくと良い。

そのイメージからリカバリしたりSSDの換装もできるので....

 

【初心者作曲】2019年版オリジナル曲【投身自殺】

曲名:Jumping Off Suicide
曲構成:Bイントロ→Aメロ→Bメロ→サビ→Bメロ→サビ

 

今回のテーマは、自殺。
その中でも、ポピュラーな方法の一つとして知られる投身(飛び降り)自殺を見事完遂した一人の日本人の物語。
昨年の代表曲「Human Extinction」よりかは、明るいイメージの曲になってる。


Aメロ:強烈な絶望を感じるイメージ。
打開策を探すも何も思いつかない....もう駄目だ...※何があったのかは、視聴者自身が判断する感じ

Bメロ:解決策として考え付いたのが投身自殺なのである。
そして、見事に自殺を完遂した...その先にあるものは....

サビ:永遠の眠り(無)....そう...それこそが最大の安らぎなのだから.....(イメージ)

 
今回は、動画の後半にJumping Off Suicide Piano.Verも導入

 

◆Jumping Off Suicide-投身自殺-→Jumping Off Suicide-Piano.Ver-

 

【こじ速】年内最後のこじ速☆steam keyをプレゼント!企画【STEAM】

本日プレゼントするsteam keyは

Small Town Terrors: Livingstonっていうカジュアルゲー。

steam key:V5WRY-687Q5-KE8QJ

store.steampowered.com

YW←良いお年を......

【自作PC】PCケースにパーツをほぼ詰め込み終わる

これから詰め込むパーツが並んでる絵面。

f:id:otsushiki77:20181224172516j:plain


これが例のCPUクーラーと一緒に買ったケースファンx3

f:id:otsushiki77:20181224172622j:plain

取り付け位置は、天板に2個(共に排気)と

f:id:otsushiki77:20181224172747j:plain

フロントに1個(吸気)

f:id:otsushiki77:20181224172836j:plain

 

カバーが邪魔なので外す

f:id:otsushiki77:20181224172933j:plain

 

フロントも計2個の吸気ファンでケース内のエアフローとHDDを冷やす

f:id:otsushiki77:20181224173120j:plain

 

ケースにマザボ付属のIOパネルを苦戦しつつ取り付ける。

f:id:otsushiki77:20181224173256j:plain

付け終わって外側から確認するとIOパネルが浮いてると思うので外側から押さえつけて凹ますと良い。。。

 

電源ユニットkrpw-ss600w/85+(2012年購入し半年使用)を取り付ける

f:id:otsushiki77:20181224174115j:plain

 

裏配線を整える

f:id:otsushiki77:20181224174238j:plain

 

ケースに付いてるファンは、3ピンしか無いのでペリフェラル4ピン電源から給電は不可。潔くマザーボードから直接給電する。

※実際は、旧PCで使ってるファンコントローラーを流用する予定。

f:id:otsushiki77:20181224174501j:plain

 

マザボにも電源ケーブルを繋ぐ。8ピンCPU電源ケーブルは短かったがなんとか届いた。

f:id:otsushiki77:20181224174627j:plain

 

このケースは、下部電源吸気側にスライド式フィルターが採用されてるので

フィルターの掃除が楽。

f:id:otsushiki77:20181224175128j:plain


そしてマザボにPCケースのスイッチやらLEDスイッチなど繋ぎ電源ON

f:id:otsushiki77:20181224175305j:plain

 

ちなみにモニターはノートPCで使ってるもの※ノートは就寝用なので埃がすごい

f:id:otsushiki77:20181224175532j:plain

 

時計を合わせ温度確認等する

f:id:otsushiki77:20181224175619j:plain

 今気づいたがBIOSバージョンが初期の0401ではなく0904になってる。

第9世代のCPU(core i7 9700K等)も取り付けできるということ。

 

 

もう少し内部を詳しく撮影

f:id:otsushiki77:20181224175724j:plain

 

電源を切っても暫く神々しく光り続けるマザーボードの絵面

f:id:otsushiki77:20181224175909j:plain

 

当方自作PCの使用パーツは、以下記事に書いてます...

otsushiki.hatenablog.com